こんにちは!
自分を信じる力が育つ心のレッスン
心理セラピスト 池田りかです。
突然ですが。。。
私は心豊かに楽しく生きるには知り合いとの関わりと思っています。
令和でも歌われています?
曲名は忘れましたが「友だち100人できるかな~♪」って歌。
いまでも口ずさめるくらいですからよく歌ってたんでしょうね。。。
これを真に受けていたら、アダルトチルドレンの傾向がある方や、HSP(繊細さん)にとって負担でしかありません。
「友だちできるかな・・・」という不安
友だちたくさんいないとダメみたいな空気
もっと楽な考え方を取り入れませんか?
どの年代もほぼほぼ群れずに半世紀以上生きてきた私。
お若い世代、孤独を感じている方にお伝えしたいことがあります。
人間関係の維持は自分の意思だけでは難しい
自分一人の意思だけでは、人との関係を維持することは難しいものです。
個性、価値観や考え方が異なるのは当然ですが、引越し、進学などの環境の変化、結婚、子育てなどのライフステージの変化から遠のく関係もあります。
特に、アダルトチルドレンの傾向がある方や、HSP(繊細さん)の方は、他者の気持ちに脅かされやすく、変化や人間関係で気を遣うことが多くなり、疲れを感じがち。
そういった方々にとって、深い友人関係を作ろうとするあまり、かえって心的な負担が大きくなってしまうのです。
ある側面でつながる
一方で、ある側面でつながりのある”知り合い”と交流することなら、気負う必要が減るのではないでしょうか?
例えば、スポーツ仲間、同じ習い事仲間、近所付き合い、ボランティア活動、お気に入りのお店の常連になるなど、それぞれの側面だけでつながっている知り合いと関わることで、リラックスして付き合うことが可能になります。
今は数多くのオンラインコミュニティがあり、自分に合うところを探すのも楽しいでしょう。
プライベートな部分の開示は調整しやすいかと思います。
複数の場があれば、よりいいですよね。
このように、関わりの側面が限定されていれば、関係の維持に気を遣う必要が少なくなるのです。
疲れを感じない関係作り
人生を豊かで楽しいものにしていくために、深い友人関係だけでなく、多様な”知り合い”とのつながりを持つことを意識的にしていく。
固定した人間関係に固執するのではなく、いろいろな側面での”知り合い”を作っていけば、心の余裕が持てるようになるでしょう。
その中から自然と長年つきあう友人ができるかもしれませんね。
人間関係には一つの形があるわけではありません。深い友人関係と、それほど深くない知り合い関係、両方がそれぞれのメリットを持っています。
あらゆる側面の知り合いとつながっていけば、その時々の自分に合った関係を選ぶことができるでしょう。
アダルトチルドレン、HSPの方にとって、人間関係で疲れを感じない程度の関係を保つことが何より大切です。
状況に合わせて深い付き合いと浅い付き合いを使い分けられれば、ストレスを感じずに済むでしょう。
まとめ
さまざまな側面での知り合いと交流することで、気づきが増え、考え方に幅が持てるようになれます。深く関われる友人がいれば良し、そうでなくても知り合いとの交流で充実感が得られれば良いのです。
また異世代との交流もおススメです。
意外な発見がありますよ。
誰とどう過ごすか一度立ち止まって見直しませんか?
自分に合う関係とは?
振り回されていないか?
世間の目を気にしすぎていないか?
流されるままの関係
孤独感の放置
私のカウンセリングでは、あなた自身の大切な時間について一緒に考えます。あなたの人生が、少しでも心豊かで楽しいものになることを心から願っています。
人間関係に悩むあなたへ、カウンセリングを体験してみませんか?
お試しカウンセリングをご用意しています↓
お友だち追加お済みですか?
心のナチュラルレッスン LINE公式
ー 最新情報・メンタルヘルスケア 配信 ー